伝わらない話。part2

 

またまた英会話レッスンでの話。

 

 

現在完了形を教えてもらっていた。

 

 

(↓日本語と英語が入り交じってるけど、授業はもちろん全部英語。)

 

先生「何か続けてやっていることある?」

 

私「(めちゃめちゃ悩んだあと)料理!」

 

先生「どれくらいやってる?」

 

私「(適当に)10年!」

 

先生「よし文章にしてみよう」

 

私"I have cooked for ten years."

 

先生「おっとおっと、少し違うな。何か抜けてるよ。」

 

私「?」

 

先生「(ノートに英文書きながら)forを忘れないでね!」

って言われてノートを見ると、

 

"I have cooked for 14 years."

 

 

先生、どこから伝わってなかったんすか。

 

 

とりあえず、「オー、オッケー」って言っといた。

 

伝わらない話。

 

英会話レッスンでの話。

 

 

チャイナタウンにあるジョーズシャンハイに行った話をしてみた。

 

 

先生「何食べたの?」

 

私「小籠包(damplings)食べた!」

 

先生「小籠包が有名だもんね」

 

私「あと、前にエビチリを食べたことがあってそれが凄く美味しかったからもう一度食べようと思って注文したら、前頼んだやつと違うやつが出てきた。メニュー間違ったみたい。しかも美味しくなかった。」

って一生懸命英語で伝えてみた。

 

そしたら

先生「それはおもしろいね。こう表現したらいいよ。」

って言ったあとノートに英文を書きはじめた。

 

"We accidentally ordered shrimp with chili sauce instead of dumplings."

 

 

先生、どこから伝わってなかったんすか。

 

というか、小籠包注文しようとしたのにエビチリくるって逆に難しくないっすか。

 

 

訂正する英語力、いや、自信がなくてそういうことにしておいた。

 

お茶の話。

 

ふみころの水分補給事情について。

 

 

食べるのが大好きなふみころ。

 

 

幸いアレルギーもないし、食べるのに必死やから遊び食べすることも食事中に騒ぎ始めることもほとんどなく、離乳食については比較的手のかからない子やと思う。

 

 

問題は水分。お茶。水。

 

 

便秘で苦しんでたとき、病院の先生に

「水分をたくさん取らせてね」

と言われてから小まめにあげようとしてたんやけど、ほとんど飲んでくれない。

 

 

毎回、最初の一口飲んでむせてからはその後絶対口を開かない。

 

 

特に食事の前は最初の一口すら飲まない。

 

 

「お茶飲んだらご飯食べ始めようねー」

と交換条件を出してみるも、親子喧嘩の発端にしかならんかった。

 

 

ストローが嫌なのかと思いきや、カッテージチーズを作るときに出る汁(ホエーって言うのかしら)をマグに入れたあげてみたらゴクゴク飲んだから、原因はストローじゃないみたい。

 

 

Google先生に相談したら、

ルイボスティー甜茶なら麦茶より甘みがあって飲んでくれるかもしれません」

とのことやったから早々にルイボスティーを買ってあげてみた。

 

 

一口、二口、三口…飲んだ!

自発的に続けて飲んだ。

 

 

ガッツポーズなんてしたのいつぶりやろう。

 

 

将来、お友達のお家で麦茶を出されたときに

「私ルイボスティーしか飲めないの」

なんてオシャマなことを言っちゃうんじゃないかという心配はあったけど、今は「お茶」と分類されるものを飲んでくれたら何でもよかった。

 

 

でも、これで一安心と思ったのもつかの間、時間をあけてもう一度あげようとすると飲まない。

 

 

もう少し時間をあけてみるも飲まない。

 

 

翌朝、またまた飲まそうとするも一口飲んで以降飲まない。

 

 

その後も状況は変わらんかった。

 

 

もう一度Google先生に相談すると、

「牛乳でお茶を割って、徐々にお茶の割合を増やすといいですよ」

とのこと。

 

 

牛乳じゃなくて、ふみころ大好物のホエーで試してみた。

 

 

初日、ホエー:お茶(ルイボスティー)を5:1であげてみた。

全部飲み干した。

 

 

2日目、4:2であげてみた。かなり飲んだ。

 

 

3日目、3:2であげてみた。比較的飲んだ。

 

 

4日目、1:2であげてみた。飲まなくなってきた。

 

 

5日目、もう一度1:2であげてみた。ほとんど飲まなかった。

 

 

6日目以降、もはやホエーで割るのが面倒になった。ほとんど飲まなかった。

 

 

この作戦も結局失敗。

 

 

もはや水分補給に関しては諦めの境地だった。

 

 

とりあえず、お茶を飲んだときだけ拍手で盛り立てることをずっとしてたら、ストローに口付けただけで自分で拍手するようになった。

 

 

そんな中、ママ友から

「お茶や水のあげすぎも良くないって病院の先生が言ってたよ」

と言われた。

 

 

ちょっと嬉しくなって、あげすぎってどれくらいなのか聞いてみたら

「オンスで言われたけど、確か100mlくらいで十分らしい」

とのこと。

 

ふみころの一日の摂取量はリアルに小さじ1くらいで、もはやその話題に食いつくのも申し訳ないレベルやった。

 

 

そんな中、気温が30度に到達する日があった。

 

 

この日はほんまに暑かった。

 

 

するとふみころ、今までのは何やったんやってくらいお茶を飲みはじめた。

 

 

いつも飲まんからマグに1センチくらいしかお茶入れてなかったけど、まさかの飲み干した。

 

 

この日以降、人並み、いや、赤ちゃん並みにお茶飲むようになった。

 

 

しかもルイボスティーじゃなくて麦茶でも飲む。

 

 

口周りに湿疹ができたときアトピー科の先生に

「春になったら治るよ」

って言われたけど、

我が子のお茶嫌いは「夏になったら治る」タイプやったらしい。

 

 

 

でもここでエブリシングイズオーケーにはならないのがふみころさん。

 

 

お茶が飲めるようになった途端、白ごはんを食べなくなった。

 

 

とにかく吐き出す。

 

 

海苔と一緒にあげても海苔だけ食べて吐き出す。

 

 

ホワイトソースと混ぜてリゾットにしても吐き出す。

 

 

野菜のあんかけと一緒にあげても吐き出す。

 

 

今度はあれか、あきたこまちとかコシヒカリとか試していかなあかんパターンか。

ブロングス動物園の話。

 

NYCIDを使うと指定の美術館とか水族館とか動物園の入場料が1年間だけ無料になる。

 

 

ふみころのヨチヨチ歩きも様になってきて気候も暖かくなってきたら、それを利用して動物園に行くことにした。

 

 

NYCID対象の動物園水族館に行くためにはまず、ブロングス動物園に行って登録をしないといけないらしい。

 

 

てことで、ふみころの動物園デビューはブロングス動物園になった。

 

 

行った日は日曜日、地下鉄の138th Stと142th St間がこの日は運行してなくて、この間はシャトルバスに乗らなあかんかった。

 

 

138にも142にも動物園の最寄駅にも、どの駅にもエレベーターがなくてポンヌフにとって最もストローラーを担いだ日になった。

 

 

そもそも、ちびっ子とのお出かけ場所で上位にランクインしてきそうな動物園の最寄駅にエレベーターがないなんて。いいのかそれで。

 

 

 

なんとか動物園について1年間有効のメンバーズカードを作ってもらった。

 

 

なんでも無料になるのは入場料だけで、園内で乗れる乗り物とかゴリラとかは有料らしい。ウホッ

 

 

ブロングス動物園は広いって聞いたけど、確かに広かった。それ故に動物が遠かった。

 

 

f:id:yahaa_da:20180504035021j:image

f:id:yahaa_da:20180504035039j:image

f:id:yahaa_da:20180504035054j:image

ライオンキリンいろいろ。

望遠レンズ持って行くべきやった。

 

 

f:id:yahaa_da:20180504035223j:image

ゾウさんが描いた絵。

 

f:id:yahaa_da:20180504035326j:image

サイさんが描いた絵。

 

 

f:id:yahaa_da:20180504035348j:image

画家サイ。

 

 

f:id:yahaa_da:20180504035417j:image

クジャクは自由に園内歩き回ってた。

 

 

ふみころは動物が遠過ぎてなのかほとんど興味を示さず、ただ歩くことを楽しんでた。

 

 

ギフトショップで可愛いTシャツを発見して買ったらメンバーズ特典で10パーセントオフになった。ウホッ

 

 

ほんの2時間くらいで退園した。

 

 

でもこれで、セントラルパークの動物園にも無料で行けるようになった!NYCIDありがたやー。

 

 

 

f:id:yahaa_da:20180504035707j:image

ふみころを見つめるポンヌフ。

 

おっと、ラクダだった。ウホッ

ドレッシングの話。

 

英語の勉強を再会しはじめたからブログを書く暇が減った。

 

 

だから今日はさささっと書けるドレッシングについて。

 

 

サラダに欠かせないドレッシング、

少し前まではトレジョのやつをいろいろ試してたけどどれもイマイチやった。

 

 

そこで出会ったのがbriannaとかいうドレッシング。

 

www.briannas.com

 

 

 

フェアウェイで2つで6ドルやったしパッケージにも惹かれて買ったんやけど、これが大当たり。美味しい。

 

 

もはや日本のやつより好き。

 

 

試したのは

①Rich poppy Seed(ドロドロ、甘め)

②Champagne Vinaigrette(サラサラ、酸っぱくはないけど少しの酸味)

③Saucy Ginger Mandarin(サラドロ、甘め)

④Chipotle Ranch(ドロドロ、ピリ辛)

の4種類。

 

 

ポンヌフとランキング付け合った。

 

私が①→④→③→②

ポンヌフが③→②→①→④

というバラバラっぷり。

 

 

どれも美味しい証拠やな。

 

 

お土産にいっぱい買って帰りたいけど、瓶やから重い。

 

 

日本で購入できへんか調べてみたらAmazonで1本1400円送料別とな。

 

 

とりあえず帰国までに全種類制覇してナンバーワンを数本持って返ることにする。

 

you tooの話。

 

私が多用しまくっている英語、

 

“Thank you.”

”Yeah!”

”Ok”

 

 

そして

 

“You too.”

 

 

とっさに対応できる英語は2単語まで。

 

 

“Have a nice ~”

だ言われるたびに

“You too.”

って言って乗り切ってた。

 

 

それが口癖になりすぎて、

サンフランシスコのホテルでチェックインのとき従業員の人に

“Have a nice stay.”

って言われたときも思わず

“You too.”

って答えたくらい。

 

 

 

更にこの前、ふみころと公園で遊んでたときの話。

 

 

ふみころと同じ月齢くらいの男の子を遊ばせている保護者3名(お父さんとおばあちゃんとおじいちゃん)がいた。

 

 

そのファミリーが帰り際に私の近くを通ろうとした時、おじいちゃんが

“So cute”

って声をかけてくれた。もちろんふみころのこと。

 

“Thank you.”

って答えた後、私も言わなきゃって焦って

“You too.”

って言ってしまった。

 

 

 

おじいちゃん、はにかみながら帰ってった。

趣味の話。part17

英語の勉強の傍らやってたビーズ刺繍。

 

 

f:id:yahaa_da:20180420093429j:image

 

みみりんとトリッピー。

(みみりんの髭が一本足りんことに今気づいた)

 

 

あれ、肝心のしまじろうは?って思うやろ。

 

 

もちろん、しまじろうを一番最初に作ったんやけど…

 

f:id:yahaa_da:20180420093607j:image

 

なんか違うのできた。

 

 

失敗した。